
Diary #9
とびしま海道のビーチと島めぐり
呉市の本土から橋でつながる7つの美しい島々に素敵なビーチがある。
ビーチを楽しみながら、自然豊かな島々も探検!



下蒲刈島 レンタサイクル & 梶ヶ浜海水浴場
梶ヶ浜海水浴場の隣に、キャンプ、コテージ、レンタサイクルを提供する施設「キャンプ&コテージ梶ヶ浜」がある。
昔ながらのいろりが素敵なコテージと、目の前に瀬戸内海が広がるキャンプ好きにはたまらないキャンプ場があった!近くには食事を提供しているお店「お月さん」も。
レンタサイクルで島々を探検しようと、島のレンタサイクル屋さんを訪ねてみた。丁寧に説明を受けた後は、そのまま気持ちのいい島の自然の中でサイクリングを体験。本当に気持ちいい〜〜!
キャンプ&コテージ梶ヶ浜:https://kajigahama.jp/
レンタサイクル:https://kajigahama.jp/rentcycle/
※英語,繁体字,ハングルのURLはhttps://setouchicycling-tobishima.jp/rental-bike
昔ながらのいろりが素敵なコテージと、目の前に瀬戸内海が広がるキャンプ好きにはたまらないキャンプ場があった!近くには食事を提供しているお店「お月さん」も。
レンタサイクルで島々を探検しようと、島のレンタサイクル屋さんを訪ねてみた。丁寧に説明を受けた後は、そのまま気持ちのいい島の自然の中でサイクリングを体験。本当に気持ちいい〜〜!
キャンプ&コテージ梶ヶ浜:https://kajigahama.jp/
レンタサイクル:https://kajigahama.jp/rentcycle/
※英語,繁体字,ハングルのURLはhttps://setouchicycling-tobishima.jp/rental-bike



上蒲刈島 呉市蒲刈B&G海洋センターでシーカヤック体験
人気のビーチがある県民の浜の隣には、呉市「蒲刈B&G海洋センター」があった。
初体験のシーカヤックだったけれど、簡単に予約ができて、プロのインストラクターと一緒に穏やかな海を探検できた!
船と違って、静かに海の上を移動できるので、最高に気持ち良かった。
時々、幻のスナメリとも出会えるらしい…次回は、会えるかな!?
呉市蒲刈B&G海洋センター:http://kama-bg.net/
初体験のシーカヤックだったけれど、簡単に予約ができて、プロのインストラクターと一緒に穏やかな海を探検できた!
船と違って、静かに海の上を移動できるので、最高に気持ち良かった。
時々、幻のスナメリとも出会えるらしい…次回は、会えるかな!?
呉市蒲刈B&G海洋センター:http://kama-bg.net/



豊浜 ビーチ&町の探検
豊浜町の大浜地区にある海水浴場でのんびりビーチピクニック。海も楽しめるし、豊島と大崎下島を繋ぐ綺麗な橋も見えて、とても魅力的な風景だった。大好きな本を読みながら、瀬戸内の景色と空気を楽しむ事ができた!
大崎下島から豊島の豊浜町に渡ったら、「小野浦 迷路探検マップ」を手に入れて散策。
漁師町の狭い路地を歩いていたら、可愛い猫に遭遇!ゆっくりした時間を過ごせたよ。
大浜海水浴場:http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/50/09-ohama-beach-toyohama.html
小野浦 迷路探検マップ:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/50/onourameirotannkennmap.html
大崎下島から豊島の豊浜町に渡ったら、「小野浦 迷路探検マップ」を手に入れて散策。
漁師町の狭い路地を歩いていたら、可愛い猫に遭遇!ゆっくりした時間を過ごせたよ。
大浜海水浴場:http://www.city.kure.lg.jp/soshiki/50/09-ohama-beach-toyohama.html
小野浦 迷路探検マップ:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/50/onourameirotannkennmap.html



大崎下島 大長/宇津神社の散歩
大崎下島の大長地区は、昔から柑橘栽培で有名なところ。実は、初めて国産のレモンを栽培したのは、大長地区だったらしい。
タイムスリップしたような感じで、本当に素敵な町だった。
大長地区の中心にある、二千年前から建っている宇津神社を見に行ったよ。
参道は風情があり、山を見上げると広がるみかん畑にビックリ。
町を歩いていると出会う、地元の人はとてもフレンドリーだった!
・隣町の御手洗にある、「お好み焼きKAZUKI」で美味しいお好み焼きを食べた!美味しかった!
豊町大長:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/53/shoukai-yutaka.html
宇津神社:http://www.yutaka-kanko.jp/tourist/
お好み焼き KAZUKI:https://goo.gl/maps/dyxmxVLb7a5t4Xqj9
タイムスリップしたような感じで、本当に素敵な町だった。
大長地区の中心にある、二千年前から建っている宇津神社を見に行ったよ。
参道は風情があり、山を見上げると広がるみかん畑にビックリ。
町を歩いていると出会う、地元の人はとてもフレンドリーだった!
・隣町の御手洗にある、「お好み焼きKAZUKI」で美味しいお好み焼きを食べた!美味しかった!
豊町大長:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/53/shoukai-yutaka.html
宇津神社:http://www.yutaka-kanko.jp/tourist/
お好み焼き KAZUKI:https://goo.gl/maps/dyxmxVLb7a5t4Xqj9



岡村島 サンビーチ(乗越海岸)& 関前食堂
とびしま海道の岡村島に渡る橋の真ん中には、広島県と愛媛県の県境がある。
岡村島は自然豊かで、まさに楽園!
サンビーチ(乗越海岸)の砂浜から見える対岸の景色も最高!
寝っ転がって、本を読んで、海の風景と波音に癒される〜♪
少しお腹が空いたので、岡村港の近くにある「関前食堂」へ。
サイクリストとライダーに大人気の島レモンのバターチキンカレーを注文!
コク深いバターの風味が忘れられない…
最高な1日だった!
サンビーチ(乗越海岸):http://www.sekizenweb.com/kankou/okamura/09_sunbeach.html
関前食堂:https://www.facebook.com/%E9%96%A2%E5%89%8D%E9%A3%9F%E5%A0%82-106068021012245/
岡村島は自然豊かで、まさに楽園!
サンビーチ(乗越海岸)の砂浜から見える対岸の景色も最高!
寝っ転がって、本を読んで、海の風景と波音に癒される〜♪
少しお腹が空いたので、岡村港の近くにある「関前食堂」へ。
サイクリストとライダーに大人気の島レモンのバターチキンカレーを注文!
コク深いバターの風味が忘れられない…
最高な1日だった!
サンビーチ(乗越海岸):http://www.sekizenweb.com/kankou/okamura/09_sunbeach.html
関前食堂:https://www.facebook.com/%E9%96%A2%E5%89%8D%E9%A3%9F%E5%A0%82-106068021012245/
