
Diary#20
呉グルメを満喫!絶景やお土産探しも
呉市は、呉冷麺、パン、地酒…とご当地グルメが充実の地域!
きょうは地元民からも愛される、グルメな店をピックアップして訪問します。



メロンパン 本店
ますは戦前から続く呉名物、「メロンパン」の本店へ。
ターコイズブルーの外壁が可愛くて、思わず写真におさめたくなります。
店内は観光客だけでなく、地元の人たちの客足が絶えません。
特製のクリームをたっぷり詰めた「メロンパン」や
「呉氏パン」、「平和パン」などの定番パンは見逃せない!
メロンパン
https://www.kuremelon.com/
ターコイズブルーの外壁が可愛くて、思わず写真におさめたくなります。
店内は観光客だけでなく、地元の人たちの客足が絶えません。
特製のクリームをたっぷり詰めた「メロンパン」や
「呉氏パン」、「平和パン」などの定番パンは見逃せない!
メロンパン
https://www.kuremelon.com/



呉冷麺
続いてチェックしたいのは呉冷麵。
平たい麺に、柔らかいチャーシューやキュウリが乗っているのが特徴なんです。
きょうは呉市本通にある「珍来軒」へ。
ツルツルとした食感と甘酸っぱさに病みつきになって、
気付けばあっという間に完食!
行列ができるのも納得です。
平たい麺に、柔らかいチャーシューやキュウリが乗っているのが特徴なんです。
きょうは呉市本通にある「珍来軒」へ。
ツルツルとした食感と甘酸っぱさに病みつきになって、
気付けばあっという間に完食!
行列ができるのも納得です。



さんばしや
続いて、呉中央ターミナル2階にあるカフェへ。
スタイリッシュな内装と、大きな窓から見える景色がキレイ♡
瀬戸内の柑橘を使ったドリンクやスイーツ、軽食が食べられます。
天気のいい日にはテラス席で食事もOK!
呉の海をながめながらのんびり過ごすのがおすすめです。
※時期により柑橘の産地は異なります。
スタイリッシュな内装と、大きな窓から見える景色がキレイ♡
瀬戸内の柑橘を使ったドリンクやスイーツ、軽食が食べられます。
天気のいい日にはテラス席で食事もOK!
呉の海をながめながらのんびり過ごすのがおすすめです。
※時期により柑橘の産地は異なります。



榎酒造
JR呉駅からバスで約40分、音戸町にある酒蔵です。
気さくで笑顔が素敵な女性が出迎えてくれました。
榎酒造の「貴醸酒10年熟成大古酒」は
G7広島サミットでも提供された名酒なんです。
こちらでは、利き酒や酒蔵見学が楽しめます。
蔵開きの時期にはイベントが行われ、たくさんの人が訪れるそう。
榎酒造
https://hanahato.ocnk.net/
気さくで笑顔が素敵な女性が出迎えてくれました。
榎酒造の「貴醸酒10年熟成大古酒」は
G7広島サミットでも提供された名酒なんです。
こちらでは、利き酒や酒蔵見学が楽しめます。
蔵開きの時期にはイベントが行われ、たくさんの人が訪れるそう。
榎酒造
https://hanahato.ocnk.net/



天仁庵
さいごは食事とお土産探しができちゃうこちらへ。
もともとは呉服店だった築140年の建物を
リノベーションした古民家カフェです。
「身土不二」と「地産地消」を大切に、
多彩なハーブや音戸ちりめんを使った料理、カフェメニューが楽しめます。
センスの良い雑貨や食品、服飾品はお土産に喜ばれること間違いなし!
天仁庵
http://tenjinan.jp/
もともとは呉服店だった築140年の建物を
リノベーションした古民家カフェです。
「身土不二」と「地産地消」を大切に、
多彩なハーブや音戸ちりめんを使った料理、カフェメニューが楽しめます。
センスの良い雑貨や食品、服飾品はお土産に喜ばれること間違いなし!
天仁庵
http://tenjinan.jp/
